MacでSerumインストール先の場所を見つける方法

Bedroom DTM

SERUMを購入したけど使えない・・まやはプリセットを追加する場合などSerumのインストール先の場所を知りたい場合があります。

この記事ではMacでSerumのインストール場所を見つける方法を簡潔に解説します。

ライブラリ>Audio>Plug in>VST 『VST』にある!

上の画像をご覧いただけると分かるかと思いますが、
ライブラリ>Audio>Plug in>VSTの階層で進んでいくと見つけることができます。

ライブラリを開く方法

ライブラリを開く方法はいくつかあるのですが、僕は以下の手順で開くことが多いです。(あまり開くこともないのですが・・)

上の画像のように『移動』をクリックします。(Finderの状態で)

このように開いた状態でキーボードの『Option』を押します。

すると、

このようにヒョコッとライブラリが出現しますので、それで選択して後は『AUDIO』のフォルダを開き『Plug in』と順々に選択していけばVST、つまりSERUMのインストールされている先を確認することができます。

SERUMをインストールしたのに真っ暗で開けない場合

SERUMを起動できない場合はこの場所にしっかりとSERUMが保存されていないということになります。

なので再インストールするなどの処置が必要になるかと思いますが、基本的にはインストールする際のガイダンスに従っていれば問題なくインストールされるかと思います。

もし、真っ暗で起動できないなどの場合は、このフォルダを確認してSERUM.VSTがあるかをチェックしましょう。

なければ、ここにSERUM.VSTを移動させるなどの必要があります。

SERUMのプリセットを追加するときのフォルダは?

プリセットを追加する方法はこちらの記事を参照ください。

serumにプリセットを追加する方法

ただ、上記リンクではSERUMを起動してからの方法ですのでフォルダに直接プリセットを追加する方法ですが、こちらはシンプル。

ライブラリ>Audio>Presets>Xfer Record>Serum Presets>Presets>User

の順に進んでいき最終的にUserのフォルダにダウンロードしたプリセットを移動させることでプリセットの追加が可能です。

移動したのに反映がされていないという場合は以下の画像にあるRescanをSERUMの方でしましょう。

そうすれば新たに追加したプリセットを使用可能になります。

以上です。

2021年6月ごろからDTM(全くの音楽初心者)を始めて分からないことだらけでしたが、試行錯誤していくなかで分かってきたこともあります。

といっても操作方法などで音楽の核心的な部分にはまだ踏み入れていないのですが・・

そんな初心者である自分が躓いたことをこのブログでは書いていきます。

いつかは作った音楽も配信してみたいという胸に・・

それでは!

追伸:
足りない点、ご質問などありましたらコメントをくださいね!

とみじゅん

とみじゅん

35歳の時にLogicproで音楽制作を始めました。 使い方も音楽の作り方も何も分かりませんでしたが毎日少し触っていくことで徐々に理解が深まりました。 このブログはそんな35歳の初心者だった僕への助言であり、これから始めるあなたへのアドバイスです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP